2013.06
IRトピックス
貴金屬関連事業
タイ?チョンブリ県に営業所を開設、事業拡大と災害リスク軽減へ
當社海外事業の最大拠點であるタイ現地法人の工場では、自社保有する製錬設備を核に、貴金屬含有スクラップの回収や、電子部材?貴金屬化成品の販売を行っています。
同國は2011年に大洪水の影響を受けたものの、電機、電子部品の世界的な供給基地であり続けることに変わりはありません。
當社も、同國で活動する様々な企業を対象に貴金屬関連事業を拡大すべく、2013年3月、新たにMatsuda Sangyo (Thailand) Co., Ltd. Chonburi Branchを設立しました。
同営業所は洪水リスクの小さいチョンブリ県に立地し、自然災害に対する事業継続対策の一端を擔うほか、タイ東部における貴金屬関連事業の拡大に、重要な役割を果たしていきます。
タイ現地法人(アユタヤ)
チョンブリ営業所
食品関連事業
現地法人をバンコクに新設、市場開拓と仕入れを強化
タイ現地法人(バンコク)
食品関連事業においても、東南アジアの成長に著目した取り組みを進めています。2013年1月にタイ?バンコクに設立したMatsuda Sangyo Trading(Thailand) Co., Ltd.は、ASEAN地域における食品原材料の販売市場の開拓と、現地における仕入強化に取り組んでいます。
ASEAN諸國は、エレクトロニクス製品や自動車の生産國として経済成長を遂げる一方、人口増加による內需拡大に伴い、食料消費國としての存在感も高まっています。
當社は従來より同地域で魚肉すりみや小型エビの原材料を調達してきましたが、今後は仕入れをさらに強化するとともに、拡大する內需へも、食品の輸入、卸売等によって応えていきます。
IRトピックス 一覧
2013.06 | タイにおける拠點拡大 |
---|---|
2012.12 | 特集|松田産業が取り扱うモノーポテトー |